本日、受付裏のカルテ棚を増やしました。
開院して15年、多くの患者様に来ていただきカルテ棚が満杯になり増やしました。
カルテは医院の財産であり、これからも大切に保管していきたいと思います。
2023年10月21日本日、受付裏のカルテ棚を増やしました。
開院して15年、多くの患者様に来ていただきカルテ棚が満杯になり増やしました。
カルテは医院の財産であり、これからも大切に保管していきたいと思います。
2023年10月21日本日、13:30より学校歯科医である富士小学校へ就学時検診に行ってきました。
保護者へ6歳臼歯の重要性を説明し、その後就学児童への口腔内検診を行いました。
みんな大きく口を開けてくれて検診しやすかったです。
4月からは新一年生! かわいい! みんな頑張れ!
2023年10月20日9日付けの中日新聞に「歯を生やす薬」について掲載
歯を生やす薬の実用化に京都大発のベンチャー企業が取り組んでいる。
24年7月頃から治験を始め、30年頃に世界初の試みとして実用化を目指す。
歯の成長を抑制するタンパク質「USAG-1」の働きをなくす抗休薬を開発。人には乳歯、永久歯とは別に新たな歯になり得る「芽」のようなものがあるが、通常は生えずになくなる。薬はこの芽に働きかけ成長を促す仕組みである。
将来的に新しい歯が生えてくる事が現実になるかもしれない。
2023年9月9日
5日付けの中日新聞、紙上診察室に「口の中がネバネバする」についての質問が掲載
原因として
①加齢による唾液腺の分泌量低下→唾液腺のマッサージを行う。
②口呼吸→マスクを着用する時間が増えたため鼻呼吸を意識する。
③水分摂取量→一日1.5リットル程度の水分摂取を意識する。
④服用薬→薬の副作用で唾液分泌が抑制されている可能性があるため医師に相談。
気になる方は是非相談して下さい。
2023年9月5日